音楽
-
『Mirador』 Johnny Hallyday
Johnny Hallyday ――2017年に74歳で亡くなったフランスの大御所芸能人。フランス版エルヴィス・プレスリーと形容されることもあり、大いに影響を受けているのは確かなのだが、一筋縄では行か…
-
『あきれて物も言えない』 RC SUCCESSION
この曲に出会ったのは、実際にあきれて物も言えない出来事があって、インターネットで「あきれて物も言えない」と検索した時だったと思う。一般的に言って、その時の気持ちをインターネット検索したところで何にもな…
-
『マルカ』 ゲスの極み乙女
ゲスの極み乙女の文人なんだけどストリート系にも一目置かれる感じと、お洒落なんだけど硬派な感じが出ているこの作品。後半のラップも良い。と同時に、少し悩んでいるのかなという感じもする歌詞。“空前の不幸せブ…
-
『Arpeggios from Hell』 Yngwie Malmsteen
このビデオは、日本の雑誌か何かのために作ったのだろうか? 日本語の字幕が付いている。「編集長、Yngwie Malmsteen があの時の映像を YouTube にアップしたいって言ってるんですけど、…
-
『Comment Te Dire Adieu』 Jimmy Somerville feat. June Miles Kingston
Serge Gainsbourg がフランス語の詩を書き(元々は ” It Hurts to Say Goodbye ” というアメリカの歌だったらしい)、Françoise …
-
『花男』 エレファントカシマシ
「花より男子だんご」略して花男はなだんではない。「はなおとこ」と読み、エレファントカシマシのデビューアルバムに収録されていた一曲である。“きさまに言うこと何もない 聞きたいことも何もない 俺は口もと笑…
-
『夢見る少女じゃいられない』 相川七瀬
織田哲郎作詞作曲によるこの曲。90年代に青春を過ごした世代にとっては、もはや懐メロであるが、今でも色あせていない。以前、indigo la End の『チューリップ』について書いた時に、あの曲は、お花…
-
『The Beginning of the End』 Damian Hamada’s Creatures
聖飢魔Ⅱの創始者であり、「蠟人形の館」など初期の代表作の作者であり、メジャーデビュー前に脱退したダミアン浜田。彼が、世を忍ぶ仮の姿での35年間にわたる教員生活を経て音楽の世界に戻って来た。当時は地獄の…
-
『Nos célébrations』 Indochine
2020年に発表されたシングル ” Nos célébrations ” 。Indochine は完全に復活を果たしたようである。” J’étais parti a…
-
『珍奇男』 エレファントカシマシ
アルバム『浮世の夢』に収録されている『珍奇男』。初期の作品である。残念ながら、CD では現在絶版になっているようだ。“わたくしは珍奇男誰にも後ろ指さされずここまで苦労重ねて来た”わざわざ奇をてらってい…
-
『チューリップ』 indigo la End
赤いチューリップの花言葉は「愛の告白」で、白いチューリップの花言葉は「失われた愛」だとか。またしても、別れの歌である。この曲の中で気になったのは、“散文的な変わり目”というフレーズである。「散文的」を…
-
『Isabelle a les yeux bleus』 Les Inconnus
1980年代から90年代にかけて活躍したフランスのお笑いトリオ Les Inconnus 。その後は、契約絡みの裁判などで、消えたり復活したりゴタゴタしているようだが、当時は、本業のミュージシャンたち…